新着記事
-
【埼玉】芝桜が満開に咲き誇る公園「羊山公園」について
埼玉県の秩父市には秩父神社を中心とした様々な観光地があります。その一つが「羊山公園」です。羊山公園は芝桜が咲き誇っている公園であり、春に訪れると色とりどりの花を見ることができます。 そこで、こちらの記事では羊山公園について写真を交えてどの... -
【新潟】護摩堂山あじさい園
いよいよ梅雨のシーズンを迎えました! 6月20日 今現在はまだ梅雨入りしていない新潟県。 2024年初夏はとにかく晴れ続きでしたね・・ 雨が似合うあじさいにとっても、そろそろ梅雨入りが待ち遠しいところ。 この時期話題となるのが、その名所護摩堂山のあ... -
【熊本】お手頃価格で本格中華が楽しめる!「The 中華メシ」
今回、お手頃価格で本格中華が楽しめる「The 中華メシ」に行ってきました! 【おしゃれな通りにある「The 中華メシ」】 「The 中華メシ」熊本市中央区南坪井町にあります。 この周辺はランチ営業をしているお店も多く、いわゆる激戦区です。 「The 中華メ... -
えぇっ!このボリュームでこの値段?北海道十勝のイチ押しモーニング~市場食堂ふじ膳
by しっかり村 ある土曜日の早朝のことです。お向かいの若夫婦が仲良く出かけたかと思ったら、小一時間ほどして満足げな顔で帰ってきました。 「朝早くからどこ行ってきたの?」 と聞くと 「朝ごはん食べてきたんです」 「6時半に並ばないと食べられない... -
【宮城】江戸時代から今につながる暮らしに触れる「今野家住宅」
宮城県多賀城市には、これまでの歴史を語り継ぐ場所、東北歴史資料館。これまで長い間、旧石器時代からの人類の歴史を、地域の人々に伝え続けてきました。 東北歴史資料館の中には、江戸時代から建っている建物があります。それが今回、ご紹介する「今野家... -
【愛知】公園内にバラが咲き誇る「ミササガパーク」
ミササガパークは、愛知県刈谷市とカナダのミササガ市との姉妹都市連携20周年を記念して整備された公園です。 メイプルリーフのモニュメントは、2005年開催の「愛・地球博」カナダ館正面に使われていたもの。 万博閉幕後、カナダ国から寄贈されたそうです... -
【岡山】全国髄一の石積遺跡を誇る熊山と熊山遺跡を体験
岡山市から西にある赤磐市にある熊山は珍しい遺跡のある山です。 ふもとにはJRの駅もあり、アクセスもしやすい場所にあります。 遺跡は珍しいピラミッド型で、歴史好きの間でも注目されています。 岡山は実は史跡が多く歴史の古い土地なのですが、その史跡... -
【新潟】みつけイングリッシュガーデン
爽やかな晴天・・・朝8:40〜夕方19:00までの時間あなたならどう過ごしますか? つい朝から忙しくあれこれしてしまおう!と元気に活動したくなりますが、 もし、こんな素敵な場所が家の近くにあったら、毎日でも通いたくなるそんなお庭をご紹介し... -
安房神社へのお参り~千葉県館山市の歴史ある神社を訪ねて~
今回は、千葉県館山市にある安房神社に行ってきました。この神社は、なんと2670年以上も前に創建されたと言われています。 安房神社は、神武天皇から命を受けた天富命が開拓した地に、祖父母を祀ったことから始まりました。この土地は麻や穀物の栽培に適し... -
しかめん食ってイケメン・イケウィメンになれる?ごぼ天蕎麦が絶品の北海道知る人ぞ知る鹿追そば
by しっかり村 蕎麦の作付面積や生産量ではとっくに日本一なのに知名度では相変わらず「信州そば」や「出雲そば」にひけをとる北海道。 謙虚な道民性が声高にアピールしないためなのかも知れません。 その北海道でそば処といえば、真っ先に名前が挙がるの...