POINTsユーザー様限定メディア!毎日チェックして地域の「いま」を知ろう!

指宿のシンボル・開聞岳

鹿児島県の薩摩半島の南端には標高924mの火山があります。これが開聞岳です。1964年3月には霧島屋久国立公園に指定されており、日本百名山にも選定されています。山麓の北東半分は陸地、南西半分は海に面している個性的な姿が特徴的。

別名薩摩富士と呼ばれます。指宿のシンボルとも言える美しい山であり、登山道は緩やかでらせん状となっているため、頂上を目指しやすくなっています。頂上からは鹿児島の観光名所を望めます。

目次